【関連する記事】
2009年04月08日
2006年10月18日
うさうさ占い
名前から察するにウサギでもでてくるのかと勘違いw
とりあえずは皆様お試しください。
以下、結果のコピペ。
ささ男
【性格】「デジタルじかけの、正義の味方」
インプットもアウトプットも左脳で行う「ささ」にとっての判断基準は、「正しいか、正しくないか」。ものごとに真正面から取り組んでデータ・情報の収集や分析を熱心に行い、自分が知らない情報の穴があることによる間違いを恐れます。そんな堅実な姿勢のあなたに信頼をおいている人も多いはず。周囲からは「物知りさん」として重宝がられます。ものごとを進めていく上でもっとも重視するのが「段取り」。リスクを負うことを誰よりも避けるので、ひとつずつ課題を解決して積み上げていくスタイルをとっていきます。途中でそれがくつがえされたりするとかなりのストレスを感じることも多いでしょう。ざっくりした会話やニュアンス的な言葉がキライで、大勢で話すより、1対1でじっくりと話し込むのを好みます。人間の感情を読み取るのが苦手で、本質的な間違いをおかしたり、融通のきかないタイプに見られることも。理想は高く常に完成型を求めていますが、それは自分の経験と知識のデータの中だけから作られているので、本人が自負してるほどまわりはセンスを感じず、あまりそれを主張すると偏屈モノ扱いされます。
やりたい方は、こちらのサイトへ!
2006年09月01日
俺メモ - MyClip(7月分)
金魚にまつわる数々の誤解
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091152726251.html
虫よけと日焼け止め、先に塗るのはどっち?
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091153671915.html
会社の名前 : 由来.blog - 会社と商品のイエローページ -
http://www.yurai.jp/archives/company_name/
教育著作権情報
http://deneb.nime.ac.jp/
1からわかる履歴書の書き方解説ガイド
http://rirekisyo.yskit.com/
黒板は見えるけれど… 「近見視力不良」知っていますか?
http://www.sankei.co.jp/news/060718/bun019.htm
環境省選定 快水浴場百選
http://mizu.nies.go.jp/suiyoku2006/
色々ある急須の茶漉し/小坂園
http://www.kosakaen.co.jp/other_page/kyusu.htm
ドケチの冷房節約法
http://guideline.livedoor.biz/archives/50596513.html
覚醒せよ!サラリーマン 法人化で大節税を
http://www.asahi.com/business/aera/TKY200607080590.html
2006年08月30日
2006年08月29日
夢占い
こんなんみつけました。
夢で見た内容のキーワードとなりそうなものを入力してみてくださいませ。
2006年08月01日
俺メモ - MyClip(6月分)
最近ますますサボりぎみ@Blog更新(苦笑
それでもMyClipだけは更新www
↓
『良心をもたない人たち』
http://www.soshisha.com/book_read/htm/1472.html
商品紹介 - シュレッダーはさみ
http://www.sun-star-stationery.co.jp/date/popup/130_04_08.htm
金魚すくいの極意
http://www1.kcn.ne.jp/~puni/skill/
スーパーの業界用語辞典
http://www.itoyokado.co.jp/company/job/dictionary_set.html
2006 花火カレンダー - Walkerplus
http://www.walkerplus.com/hanabi/
冷凍みかんの作り方
http://www.pref.shizuoka.jp/nousei/ns-14/cook/ice-mikan.htm
“技能検定”つきシューティング「Quantized Blaze」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/06/09/quantizedblaze.html
自分の読書時間が計れるデジタルなしおり
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091149687163.html
あぶらとり、“ハンカチ”でスマートに
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091149097224.html
語源由来辞典
http://gogen-allguide.com/
ネクタイの結び方
http://www.tieknot.com/nekutai.html
私のびっくりお見合い体験。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200605/2006050600026.htm
不正アクセス行為は処罰されます!
http://www.npa.go.jp/cyber/legislation/gaiyou/main.htm
2006年07月04日
俺メモ - MyClip(5月分)
なぜか仕事が忙しめ。残業はしないけどw
ともかくMyClipまとめ。以下5月分。
ストッキングのつま先が5本指に
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091146073052.html
雑草が「雑草」でなくなるとき
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091146110268.html
「サラダ油」はサラダ“ゆ”? サラダ“あぶら”?
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091146071656.html
男性用シェーバーで無駄毛処理をしても大丈夫か?
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091146531638.html
クレープの包みかたいろいろ/お菓子材料の店クオカ
http://www.cuoca.com/library/event/crepe/wrap.html
続きを読む
2006年06月27日
MSN MessengerからLive Messengerへ
2006年06月09日
パソコン詳しい人のイヤなところ。
「人力検索はてな」にて、こんな質問を発見。
あなたの身近にいるパソコンにとても詳しい人について、その人のイヤなところ、やめて欲しいこと、改善して欲しいこと、ダメな点などをお聞かせください。
読んでみると、、、、耳が痛いッス(苦笑
2006年06月06日
ビバ!ウィルキンソン!
昨日、会社帰りのパチンコ屋で喉がかわいたんで、ジュースを買いにいったんだけど、
なんと!
Wilkinson(綴り適当)のジンジャーエールが、缶になって発売してるじゃないっすか!
炭酸飲みたい気分じゃなかったんで、買わなかったんだけど、これからは手ごろに飲めるようになったのかと思うと いとうれしw
瓶のやつと味が違ってるなんてオチがないようにお願いしたい(汗
やや辛め?(刺激的)なので、素人さんはご注意をw